• PG

    お知らせ

    ASUS Premium Care - 延長保証パッケージについて

    最後の更新 : 2020/04/13

    ASUS Premium Care - 延長保証パッケージをご購入後、ASUS Webサイトにてオンラインユーザー登録をし、本サービスを有効化していただくと、標準の保証期間に加え、ご購入いただいた日本国内延長保証期間が追加されます。

    ※延長保証の保証範囲は標準保証期間に受けられる保証内容と異なりますので、下記の<サービス規定>をご参照ください。※

     【対象製品】

    ZenFone/Notebook(Chromebookも含む)/Desktop/All-In-One/ZenPad /Chrome box/Vivo PC

    【ご購入時の注意事項】

    1.      日本国内の正規ルートにてASUS製品(新品)をご購入されたお客様のみが本サービスの対象となります。
    2.      ASUS製品(新品)を購入後180日以内に専用のサイトで延長保証登録を完了していることが本サービス適用の必須条件となります。
             本体購入後180日を過ぎて登録された場合、本サービスは無効となり、返品をお受けすることもできませんので予めご了承ください。

    【ご購入方法】

    延長保証パッケージはこちらでお求めいただけます。
     

    【サービス規定】

    1.  本ASUS Premium Care - 延長保証パッケージ(以降「ASUS LWEPサービス」とする)は、ご購入後ASUS Webサイトにてオンラインユーザー登録をし、本ASUS LWEPサービスを有効化していただくと、標準の保証期間に加え、ご購入いただいた日本国内延長保証期間が追加されます。延長保証パッケージの保証範囲は標準の保証期間に受けられる保証内容と異なります。
    2.   本ASUS LWEPサービスは日本国内の正規ルートにてASUS製品(新品)をご購入されたお客様のみがサービスの対象となります。標準の保証期間の開始日はお客様がASUS 製品本体のご購入日当日からとなります。
    3.   本ASUS LWEPサービスをご購入、登録、有効化する期限は、ASUS 製品本体のご購入後180日(6ヵ月)間以内となります。本ASUSLWEPサービスを登録、有効化する前に、ASUS Webサイトにてユーザー登録をする必要があります。
    4.   本ASUS LWEPサービスは、ASUSの保証規定期間内に該当製品の修理部材が手配不可能と判断された場合、同機能及び同機能以上の修理パーツ部品を用いた保証対応、もしくは本体をアップグレードする権利を付与させていただきます。
    5.   ASUSサポートセンターで修理・交換したコンポーネント(部品)に対しての保証期間は、お買い上げからの残りの保証期間、あるいは最長3ヶ月が適用されます。
    6.   本ASUS LWEPサービスが適用されるのは、通常の使用条件で保証期間内に発生した不具合や自然故障のみです。下記の内容に当てはまるダメージや損失につきましては、ASUS LWEPサービスは適用されません。
      I.          ASUS以外の第三者が本製品の分解・改造を行なった場合。
      II.         本体、使用パーツのシリアルナンバーの刻印やシールが改ざん、もしくは剥がれている、また判読不可能な場合。
      III.        事故や自然災害、故意または過失による誤用、乱用、放置または不適切なお手入れ、異常な状況で使用した場合に起因するダメージ。
      IV.       周辺機器(プリンタ、光学デバイスなど)の不適切な取り付け、または不適切な接続に起因するダメージ
      V.        外部の電気事故などによる外的事故に起因するダメージ。
      VI.       ユーザーマニュアルの記載内容に反する使用方法、オペレーション及び保管条件、環境下で使用したことに起因するダメージ。
      VII.      ASUSが製造販売するパーツ以外のパーツを使用したことに起因するダメージ。
      VIII.     プログラム及びデータ、リムーバブルストレージメディアへのダメージや喪失、またはプログラムやデータの復旧に生じる費用。
      IX.        サードパーティのソフトウェア使用やウイルスに起因するダメージ。
    7.    ASUS 及びASUSサポートセンターは、本ASUS LWEPサービス証書に規定する事項以外については、故意または重過失がない限り、一切の損害(事業の利益が減少したことに基づく損害、事業が中断したことに基づく損害、その他の金銭的損害を含むがこれらに限定されない。)に関して、責任を負わないものとします。
    8.    ASUS 及び ASUSサポートセンター、ASUS公認の販売店は、お客様がASUS及びASUSサポートセンター、ASUS公認の販売店に送付された製品に保存されているお客様の個人情報及び機密情報に対し、いかなる責任も負いません。重要なデータは送付される前にバックアップを取った上、必ず記憶装置から消去してください。
    9.    ご購入いただいたASUS 製品のバッテリーは消耗品です。バッテリーは本ASUS LWEPサービスの対象外となります。
    10.  ソフトウェア、周辺機器、付属品及びバンドル品(キャリングケース、マウス)等の製品本体以外の標準付属品は本ASUS LWEPサービスの対象外となります。
    11.  液晶ディスプレイ(LCD)画面上に見られる、不完全な表示部分(ドット抜け)は本ASUS LWEPサービスの対象外となります。標準保証の適用内容は製品により異なります。適用内容についてはお手持ちの製品保証書をご確認ください。
    12.  本ASUS LWEPサービスは日本国内のみのサービスとなります。日本国外でのサービスは提供しておりません。本サービスはグローバル保証サービスには適用外です。
    13.  ASUS LWEPサービスのご購入は1シリアル番号につき1回限りです。ASUS LWEPサービスを適用させた保証期間が終了する際に、追加のASUS LWEPサービスをご購入することはできません。
    14.   ASUS LWEPサービス証書を紛失した場合のContract Code(契約番号)、及びPassword(パスワード)の再発行はお受けできません。お取扱いには十分ご注意ください。

     

    【サービスの登録、有効化方法】

    本ASUS LWEPサービスの登録を製品本体のご購入後180日(6ヵ月)以内に、必ず下記の手順に従い、ASUS Webサイトにてお済ませください。なお、製品本体購入後180日(6ヵ月)以上経過している場合、本ASUS LWEPサービスをご利用いただくことはできません。予めご了承ください。
     
    Step1: ASUSメンバーに登録する
    http://account.stzgcm.com 左記URLのASUSサイトにて、ASUSメンバーにご登録ください。すでにご登録済みのお客様はSTEP 2にお進みください。

    Step 2: オンライン製品登録を行う
    ご登録いただいたIDとパスワードにて、ASUSメンバーサイトにログインしてください。画面左側のメニューにある「製品登録」をクリックし、ご購入いただいたASUS 製品に関する情報をご登録ください。すでに登録されているお客様はSTEP 3にお進みください。

    Step 3: ASUS LWEPサービスを有効化する
                画面左側のメニューにあるWarranty Extension Activation(延長保証の有効化)をクリックし、以下の手順で登録を行なってください。
                A. ご購入いただいたASUS LWEPサービスを適用する製品を確認し、「Select」をクリックしてください。
                B. 延長保守証書内に記載されている契約番号 (Contract code) とパスワード (Password) をオンラインフォームにご入力ください。
                C. すべての入力が完了したら、「SUBMIT」をクリックしてください。
    ※一度本ASUS LWEPサービスを有効化しましたら、ご返品/ご返金は一切できかねます。※

    Step 4:登録の完了です。
    以上でオンラインの延長保証登録は完了です。

     

    【ご購入に関するお問い合わせ】

    お問い合わせ窓口はこちら
    ※ASUS Shopでのご購入に関するお問い合わせは、こちらからご連絡ください。
    24時間受け付けておりますが、回答は2営業日以内となりますので、ご了承くださいますようお願いいたします。

    PG